広告

東海地方の高速道路(東海北陸道・名神高速など)の状況が分かるライブカメラです。(写真は「名神高速(伊吹PA付近)」のものです。)
『カメラを見る』をクリックし、地図の中央上にある『道路カメラ』をクリックすると、地図上にカメラマークが点滅します。
見たい場所のカメラマークをクリックすると、その場所のライブ画像が見られます。
ライブカメラ情報
カメラの種類:ライブカメラ
ライブカメラで三重県・岐阜県・愛知県・滋賀県・長野県・静岡県の道路のリアルタイムな映像(状況)が確認できます。
ライブカメラは道路状況(降雨、積雪、路面、渋滞状況)、お天気(台風、ゲリラ豪雨)の確認、防災(河川の氾濫や水位、津波、地震)、防犯カメラとして役立ちます。
設置場所:東海地方の地図と雨雲レーダー
ライブカメラの設置場所である東海地方周辺の地図と雨雲レーダーをYahoo!地図で表示します。旅行や出張前の天候チェックにご活用ください。
設置場所:東海地方のGoogleマップ(ストリートビュー)
ライブカメラの設置場所である東海地方周辺の地図をGoogleマップで表示します。
Googleマップでは、ストリートビューを表示することができ上下左右360°の全方向の映像を見ることができます。
► Googleマップ(ストリートビュー)を見る
おまかせでいろんな場所のストリートビューを楽しむなら ► ストリートビューの扉
「名神高速」のYouTube動画
「名神高速」に関するYouTube動画を連続再生します。
ライブカメラが見れない時、旅行や出張前の下調べなどにご活用ください。