高知県高知市で開催される、よさこい祭りが見られるライブカメラです。
KUTV・テレビ高知でインターネット配信される南国土佐・高知よさこい祭りのスケジュールは以下のようになっています。
8月10日(日) 午前11時頃~午後7時頃- 帯屋町演舞場
8月11日(月) 午前11時頃~午後7時頃- 帯屋町演舞場
8月12日(火) 午後1時頃~午後7時頃- 高知城会場
よさこい祭りは毎年8月9日(前夜祭)10日、11日(本番2日)、12日(後夜祭・全国大会)の4日間、高知市内9カ 所の競演場・7ヶ所の演舞場で約200チーム、約18,000人の踊り子が手に持った鳴子を鳴らしながら工夫を凝らし、地方車には華やかな飾り付けをして市内を 乱舞する土佐のカーニバルである。
ライブカメラを見る
ライブカメラのページを開くには下記ボタンをクリックします。
【 第72回よさこい祭り】上町競演場より特別生配信!【8月10日(日)】
第72回よさこい祭りの様子を
上町競演場から生配信でお送りいたします!!
【配信予定時間】
①2024年 8月10日(日) 12時30分~21時30分
②2024年 8月11日(月) 12時30分~21時30分
ライブ映像が見られない場合は下記『参照:YouTubeチャンネル』をクリックして、赤い文字で書かれた「ライブ配信中」をクリックします。
第72回 よさこい祭り 2025 ライブ配信 8月10日(日)午前11時~ 帯屋町演舞場
2025年『第72回よさこい祭り』の様子を高知県高知市はりまや橋競演場から生配信でお届け♪
ライブ配信(予定)
8月10日 12時30分~21時30分
8月11日 12時30分~21時30分
ライブ映像が見られない場合は下記『参照:YouTubeチャンネル』をクリックして、赤い文字で書かれた「ライブ配信中」をクリックします。
よさこい祭り2025ネット配信(8月10日)高知市はりまや橋競演場からお届け!
ライブ映像を見るには再生ボタンをクリックします。
よさこい祭り2025ネット配信(8月11日)高知市はりまや橋競演場からお届け!
ライブ映像を見るには再生ボタンをクリックします。
よさこい祭りについて [出典:wikipedia]
よさこい祭り(よさこいまつり)は、高知県高知市の祭り。毎年8月9日の前夜祭、8月10日と8月11日の本番、8月12日の全国大会と後夜祭の4日間にわたって開催される。前夜祭の行われる9日には、約4,000発の花火を打ち上げる高知市納涼花火大会も開催される。4日間で延べ約100万人の人出がある。徳島の阿波おどり、愛媛の新居浜太鼓祭りと並ぶ四国三大祭りの一つである。
► もっと見る
ライブカメラ情報
ライブカメラで高知県高知市の祭りのリアルタイムな映像が確認できます。
ライブカメラ配信情報
配信種類 | 動画 |
---|---|
配信期間・時間 | 365日・24時間 |
標高 | 7.7m ※カメラ設置場所 |
よさこい祭り周辺のその他のライブカメラ
よさこい祭り周辺のその他のライブカメラを地図上に表示します。
よさこい祭り周辺の気象情報
よさこい祭り周辺の気象情報(雨雲レーダー・現在の天気・天気予報)を表示しています。旅行や出張前の天候チェックにご活用ください。
高知県高知市周辺の現在の天気
くもり![]() (雲) | 気温:28.1℃ |
湿度:83% | |
気圧:1012hPa | |
風 :北 1.16m/s | |
日の出 05:41 | 日の入 18:29 |
高知県高知市の天気予報・予想気温
一番近い予報地点の天気予報・予想気温を表示(出典:気象庁)
09/02(火) | 09/03(水) | 09/04(木) |
曇時々晴 10/10/30/20% -/- | 曇時々雨 % -/- | -- % -/- |
「%」は降水確率、6時間毎に「00〜06時/06〜12時/12〜18時/18〜24時」の順で表示。
予想気温は最高気温(℃) / 最低気温(℃)
よさこい祭りの周辺地図(Googleマップ)・渋滞情報
よさこい祭りの周辺地図をGoogleマップで表示します。
Googleマップでは、ストリートビューを表示することができ上下左右360°の全方向の映像を見ることができます。
よさこい祭り周辺のおすすめホテル・旅館 ランキンング
よさこい祭り周辺のおすすめホテル・旅館を楽天トラベル・じゃらんによる人気ランキングとマップで表示します。
「よさこい祭り」のYouTube動画
「よさこい祭り」に関するYouTube動画を連続再生します。
ライブカメラが見られない場合や、旅行や出張前の下調べなどにご活用ください。