お盆期間の高速道路は、下りは2025年8月9日(土)、8月10日(日)、上りは8月11日(月・祝)、8月15日(金)、8月16日(土)の渋滞見込まれています。
お盆期間〔2025年8月7日(木)~2025年8月17日(日)の11日間〕
NHKでは限定配信により、各地の高速道路の様子をライブ配信しています。
ライブカメラは、道路の冠水、積雪の様子など被害の状況がリアルタイムで確認でき、防災カメラとして活用できます。
NEXCO3社では、下りは9日と10日、上りでは11日と15日・16日に多くの渋滞を予想。他方、首都高速道路と阪神高速道路は、業務交通の集中もあり7日・8日にも混雑が集中するとしている。最大の渋滞として、中央道では45km、東北道・関越道では40kmの渋滞を予想する。
参照:お盆の高速道路、渋滞予測まとめ全国版。ピーク日・時間帯を避けて快適ドライブを【2025】
ライブカメラは各地の様子を確認することができ、配信される場所は自動的に切り替わっていきます。
現在(2025年8月13日)は、東名高速道路 神奈川県大和市・中央自動車道 山梨県上野原市のライブ映像を見ることができます。
以下のライブカメラもご覧ください。
・道路のライブカメラ一覧・渋滞状況・雨雲レーダー・天気予報
リアルタイムに全国の道路の渋滞状況を確認することができます。
► 渋滞情報を見る
雨雲レーダーでは、リアルタイムに雨雲の様子を確認することができます。
► 日本全国の雨雲レーダーと天気予報
ライブカメラ情報
ライブカメラで広域の名神高速道路・期間限定・東名高速道路・道路・関越道のリアルタイムな映像が確認できます。
ライブカメラ配信情報
配信種類 | 動画 |
---|---|
配信期間・時間 | 365日・24時間 |
標高 | m ※カメラ設置場所 |