日本国花苑ライブカメラと雨雲レーダーについて
秋田県井川町の日本国花苑の展望台(東屋)周辺が見えるライブカメラです。
日本国花苑は、昭和 47年4月に昭和天皇・皇后両陛下のご訪欧、秋田県立県百年、井川小学校統合校舎の建設を記念し、日本各地から集められた桜、200種2,000本が2年 がかりで植樹された公園で、全国に数ヵ所しかない学術的にも貴重な公園です。天皇・皇后両陛下がご訪欧の際、ヨーロッパ7カ国に送られた桜と同じ品種の桜 も植栽されました。
平成元年からは、芝生広場やパターゴルフ場、テニスコート、バラ園、ツツジ等の花木園などを整備し、総面積約40haの桜だけでなく、四季を通じて色々な花が楽しめる公園となりました。
参照:日本国花苑 | 秋田県井川町ホームページ
ライブカメラ情報
ライブカメラで秋田県の桜のリアルタイムな映像が確認できます。
秋田県井川町周辺のその他のライブカメラ
秋田県井川町周辺のその他のライブカメラを地図上に表示します。
► 秋田県井川町周辺のその他のライブカメラを見る秋田県井川町の周辺地図と雨雲レーダー
秋田県井川町の周辺地図と雨雲レーダーをYahoo!地図で表示します。旅行や出張前の天候チェックにご活用ください。
秋田県の各地の天気予報・予想気温
秋田県の各地の天気予報と予想気温です。気温は「最高気温 / 最低気温」の順で表示されています。
秋田の天気 | |
---|---|
今日 曇時々雨 ![]() 7℃ / --- | 明日 晴のち曇 ![]() 7℃ / 3℃ |
横手の天気 | |
---|---|
今日 曇時々雪 ![]() ![]() 5℃ / --- | 明日 晴のち曇 ![]() ![]() ![]() 5℃ / -1℃ |
秋田県の天気概況
低気圧が東北北部にあって、東へ進んでいます。
秋田県は、雨や雪の降っている所が多くなっています。
21日は、はじめ冬型の気圧配置となりますが、次第に高気圧に覆われてくるため、曇り後晴れで、明け方までは雨や雪が降るでしょう。
22日は、高気圧に覆われるため、晴れますが、昼過ぎから曇りとなる見込みです。
秋田県は、雨や雪の降っている所が多くなっています。
21日は、はじめ冬型の気圧配置となりますが、次第に高気圧に覆われてくるため、曇り後晴れで、明け方までは雨や雪が降るでしょう。
22日は、高気圧に覆われるため、晴れますが、昼過ぎから曇りとなる見込みです。
概況発表日時:2019-02-21T04:40:00+0900
Copyright © livedoor 天気情報
秋田県井川町の周辺地図(Googleマップ)
秋田県井川町の周辺地図をGoogleマップで表示します。
Googleマップでは、ストリートビューを表示することができ上下左右360°の全方向の映像を見ることができます。
「日本国花苑」のYouTube動画
「日本国花苑」に関するYouTube動画を連続再生します。
ライブカメラが見られない場合や、旅行や出張前の下調べなどにご活用ください。