肱川・沖浦漁港・長浜大橋など(肱川あらし展望公園から)ライブカメラと雨雲レーダーについて
愛媛県大洲市の肱川あらし展望公園のライブカメラと雨雲レーダーです。
ライブカメラは、大洲市により運営されており、肱川あらし展望公園に設置されています。
伊予灘を一望でき、長浜大橋(赤橋)や全国的にも有名な肱川あらしを見るができます。
また公園周辺の肱川河口、竜馬脱藩の港、沖浦地区、沖浦漁港や天気の様子などがライブ映像で確認できます。
台風や大雨、河川の氾濫、道路の冠水、地震などの自然災害が発生した際は、被害の状況がリアルタイムで確認でき、防災カメラとして活用できます。
雨雲レーダーは、肱川あらし展望公園を中心とした大洲市付近の雨雲の様子を見ることができます。お出かけ前に雨雲の動きをみて、天気予報に役立てることができます。
ライブカメラで肱川あらしが見られなかった場合、YouTubeの動画で「肱川あらし」がどういったものかご覧ください。
肱川あらしについて [出典:wikipedia]
肱川あらし(ひじかわあらし)とは、初冬の朝、大洲盆地で発生した霧が肱川を下り、白い霧を伴った冷たい強風が河口を吹き抜ける現象。愛媛県大洲市で観察される。 冬型の気圧配置が緩んだ日に、大洲盆地と瀬戸内海(伊予灘)の気温差が原因で陸地において地表が放射冷却によって冷え込み、発生した霧が、山脚が河口付近まで川の両岸に迫っている特異な地形をしている肱川下流から、一気に海側に流れ出す現象が生じるといわれている。
► もっと見る
ライブカメラ情報
ライブカメラで愛媛県の河川・海・港・街のリアルタイムな映像が確認できます。
アングル切り替え・プリセット
- 全景:1〜7
- 肱川河口付近:長浜大橋1〜3
- 街並み:竜馬脱藩の港
- 街並み:沖浦地区
- 日本一の夕日
- 海況:肱川河口
- 海況:沖浦漁港
- 海況:肱川沖
- 海況:雨・風
ライブカメラ配信情報
配信種類 | 動画 |
---|---|
配信期間・時間 | 365日・24時間 |
アングル切り替え | 可能 |
カメラ操作 | 可能 |
カメラズーム | あり |
愛媛県大洲市周辺のその他のライブカメラ
愛媛県大洲市周辺のその他のライブカメラを地図上に表示します。
愛媛県大洲市の周辺地図と雨雲レーダー
愛媛県大洲市の周辺地図と雨雲レーダーをWindy地図で表示します。旅行や出張前の天候チェックにご活用ください。
愛媛県大洲市の周辺地図(Googleマップ)
愛媛県大洲市の周辺地図をGoogleマップで表示します。
Googleマップでは、ストリートビューを表示することができ上下左右360°の全方向の映像を見ることができます。
愛媛県大洲市周辺のおすすめホテル・旅館 ランキンング
愛媛県大洲市周辺のおすすめホテル・旅館を楽天トラベル・じゃらんによる人気ランキングとマップで表示します。
「肱川あらし」のYouTube動画
「肱川あらし」に関するYouTube動画を連続再生します。
ライブカメラが見られない場合や、旅行や出張前の下調べなどにご活用ください。