医王寺(太子殿)から望む鞆港や周辺ライブカメラと雨雲レーダーについて
広島県福山市の医王寺(太子殿)から望む鞆港やその周辺のライブカメラです。
※写真は「鞆の浦 全景」です。
【ライブカメラ配信情報】 ライブ映像(プリセット選択で操作可能)
【プリセット選択】
- 鞆の浦 全景
- 鞆港
- 弁天島
- 水島灘
- 走島を望む
- 常夜燈
- 県営桟橋
【この場所の特徴】
広島県福山市鞆町後地にある医王寺(いおうじ)は、826(天長3)年に弘法大師・空海によって開基されたと伝えられているお寺です。鞆湾の全景が一望できる高台にあり、6年に一度しかご開帳されない広島県の重要文化財で医王寺のご本尊である「木造薬師如来立像」があります。医王寺の境内からさらに583段もの階段を上ると「太子殿」があり、絶景のスポットとして人気があります。
ライブカメラ情報
ライブカメラで広島県の海・港・街のリアルタイムな映像が確認できます。
広島県福山市周辺のその他のライブカメラ
広島県福山市周辺のその他のライブカメラを地図上に表示します。
広島県福山市の周辺地図と雨雲レーダー
広島県福山市の周辺地図と雨雲レーダーをWindy地図で表示します。旅行や出張前の天候チェックにご活用ください。
広島県福山市の周辺地図(Googleマップ)
広島県福山市の周辺地図をGoogleマップで表示します。
Googleマップでは、ストリートビューを表示することができ上下左右360°の全方向の映像を見ることができます。
広島県福山市周辺のおすすめホテル・旅館 ランキンング
広島県福山市周辺のおすすめホテル・旅館を楽天トラベル・じゃらんによる人気ランキングとマップで表示します。
「広島 医王寺」のYouTube動画
「広島 医王寺」に関するYouTube動画を連続再生します。
ライブカメラが見られない場合や、旅行や出張前の下調べなどにご活用ください。