京都府京都市上京区で行われる五山送り火の東山・如意ヶ嶽「大文字送り火」が見られるライブカメラと雨雲レーダーです。
ライブカメラは、KBS京都テレビによりライブ配信されます。
Youtubeライブ ストリーミングで、8月16日に行われる「五山送り火」の、東山・如意ヶ嶽「大文字送り火」の様子がライブ映像で見ることができます。
雨雲レーダーは、京都府京都市付近の雨雲の様子を見ることができます。五山送り火に出かける前に雨雲の動きをみて、天気予報に役立てることができます。
毎年8月16日に夜空を彩る「京都五山送り火」は、お盆の精霊を送る伝統行事です。東山に大の字が浮かび上がり、続いて、松ケ崎に妙・法、西賀茂に船形、大北山に左大文字、そして、嵯峨に鳥居形が点火されます。火は、地元保存会の人々の手によって灯され、これら5つの送り火はすべて京都市登録無形民俗文化財に指定されています。
ライブカメラを見る
2025年「五山送り火」ライブストリーミング|KBS京都
2025年8月16日(土)に「五山送り火」Youtubeライブ ストリーミングを実施します。配信は当日17:30頃から開始予定で、「大文字」「妙法」「船形」「左大文字」「鳥居形」を定点カメラにてお届けします。
ライブ映像が見られない場合は下記『参照:YouTubeチャンネル』をクリックして、赤い文字で書かれた「ライブ配信中」をクリックします。
参照:KBS京都テレビ
【LIVE】京都・五山送り火2025 生配信「大文字」「妙法」「船形」「左大文字」特等席から“全文字”たっぷり見せます! 京都の夏の風物詩 Kyoto Gozan Okuribi #五山送り火 #京都
8月16日(土)の夜、京都で「五山送り火」が全面点火され、夏の夜空を彩ります。「五山送り火」は、お盆に帰ってきた先祖の霊を送り出す伝統行事で、京都市を囲む5つの山に炎で文字や形が浮かび上がります。
ライブ映像が見られない場合は下記『参照:YouTubeチャンネル』をクリックして、赤い文字で書かれた「ライブ配信中」をクリックします。
五山送り火について [出典:wikipedia]
五山送り火(ござんのおくりび)(京都五山送り火とも言う)は、毎年8月16日に京都府京都市左京区にある如意ヶ嶽(大文字山)などで行われるかがり火。宗教・歴史的な背景から「大文字の送り火」と呼ばれることがある。
京都の名物行事・伝統行事。葵祭・祇園祭・時代祭とともに京都四大行事の一つとされる。
► もっと見る
ライブカメラ情報
ライブカメラで京都府京都市上京区のイベント・祭りのリアルタイムな映像が確認できます。
ライブカメラ配信情報
配信種類 | 動画 |
---|---|
配信期間・時間 | 8月16日・19:00~20:55 |
標高 | 50.9m ※カメラ設置場所 |
京都府京都市上京区周辺のその他のライブカメラ
京都府京都市上京区周辺のその他のライブカメラを地図上に表示します。
京都府京都市上京区周辺の気象情報
京都府京都市上京区周辺の気象情報(雨雲レーダー・現在の天気・天気予報)を表示しています。旅行や出張前の天候チェックにご活用ください。
京都府京都市上京区周辺の現在の天気
くもり![]() (厚い雲) | 気温:27.42℃ |
湿度:83% | |
気圧:1012hPa | |
風 :北 0.28m/s | |
日の出 05:25 | 日の入 18:33 |
京都府京都市上京区の天気予報・予想気温
一番近い予報地点の天気予報・予想気温を表示(出典:気象庁)
08/25(月) | 08/26(火) | 08/27(水) |
晴時々曇 10/10/30/20% 37℃/27℃ | 曇後一時雨 % -/- | -- % -/- |
「%」は降水確率、6時間毎に「00〜06時/06〜12時/12〜18時/18〜24時」の順で表示。
予想気温は最高気温(℃) / 最低気温(℃)
京都府京都市上京区の周辺地図(Googleマップ)・渋滞情報
京都府京都市上京区の周辺地図をGoogleマップで表示します。
Googleマップでは、ストリートビューを表示することができ上下左右360°の全方向の映像を見ることができます。
京都府京都市上京区周辺のおすすめホテル・旅館 ランキンング
京都府京都市上京区周辺のおすすめホテル・旅館を楽天トラベル・じゃらんによる人気ランキングとマップで表示します。
「五山送り火」のYouTube動画
「五山送り火」に関するYouTube動画を連続再生します。
ライブカメラが見られない場合や、旅行や出張前の下調べなどにご活用ください。