京都縦貫自動車道(7ヶ所)ライブカメラと雨雲レーダーについて
京都府の京都縦貫自動車道が見えるライブカメラです。『カメラを見る』をクリックし、地図の左側にある、カメラ設置場所の一覧の青丸◯をクリックすると、その場所のライブ画像が見られます。(写真は「宮津天橋立IC」のものです。)
[カメラの設置場所]
- 天橋立周辺
- 宮津天橋立IC
- 舞鶴大江IC
- 由良川PA
- 綾部JCT
- 綾部安国寺IC
- 京丹波わちIC
京都府の京都縦貫自動車道は、京都府宮津市から京都市を結ぶ全長約100kmの高速道路です。南北に長い京都を縦貫していることなどから、“京都府の背骨”とも表現されています。
参照:京都縦貫自動車道
ライブカメラ情報
ライブカメラで京都府の道路のリアルタイムな映像が確認できます。
京都府周辺のその他のライブカメラ
京都府周辺のその他のライブカメラを地図上に表示します。
京都府の周辺地図と雨雲レーダー
京都府の周辺地図と雨雲レーダーをWindy地図で表示します。旅行や出張前の天候チェックにご活用ください。
京都府の周辺地図(Googleマップ)
京都府の周辺地図をGoogleマップで表示します。
Googleマップでは、ストリートビューを表示することができ上下左右360°の全方向の映像を見ることができます。
京都府周辺のおすすめホテル・旅館 ランキンング
京都府周辺のおすすめホテル・旅館を楽天トラベル・じゃらんによる人気ランキングとマップで表示します。
「京都縦貫自動車道」のYouTube動画
「京都縦貫自動車道」に関するYouTube動画を連続再生します。
ライブカメラが見られない場合や、旅行や出張前の下調べなどにご活用ください。