本栖湖から見える富士山ライブカメラ2と雨雲レーダーについて
本栖湖西岸から見える富士山のライブ画像をご覧いただけます。
画像は1分毎に更新されます。
この場所から見る富士山は写真家岡田紅陽の湖畔の春という作品の延長線上で、
このアングルが現在の千円札・旧五千円札の図柄として採用されています(実際はカメラ上の露岩地)。
また、富士五湖で最深の本栖湖は多くの自然が残されている湖でもあります。
Fujigoko TVより
参照元:Fujigoko TV
ライブカメラ情報
ライブカメラで山梨県の世界遺産・富士山・湖のリアルタイムな映像が確認できます。
山梨県身延町周辺のその他のライブカメラ
山梨県身延町周辺のその他のライブカメラを地図上に表示します。
► 山梨県身延町周辺のその他のライブカメラを見る山梨県身延町の周辺地図と雨雲レーダー
山梨県身延町の周辺地図と雨雲レーダーをYahoo!地図で表示します。旅行や出張前の天候チェックにご活用ください。
山梨県の各地の天気予報・予想気温
山梨県の各地の天気予報と予想気温です。気温は「最高気温 / 最低気温」の順で表示されています。
甲府の天気 | ||
---|---|---|
今日 曇り ![]() | 明日 晴時々曇 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 15℃ / 3℃ | 明後日 晴時々曇 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
河口湖の天気 | ||
---|---|---|
今日 曇り ![]() ![]() ![]() | 明日 晴時々曇 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10℃ / 1℃ | 明後日 晴時々曇 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
山梨県の天気概況
高気圧が、日本の東を東南東へ移動しています。一方、伊豆諸島付近には低気圧があって東へ進んでいます。
山梨県は、曇りとなっています。
22日は、伊豆諸島付近の低気圧の影響で曇りで、東部・富士五湖では夜、雨や雪の降る所があるでしょう。
23日は、はじめ低気圧の影響を受け、その後上空の気圧の谷の影響を受ける見込みです。このため晴れ時々曇りで、明け方まで雨や雪の降る所があるでしょう。また、中・西部では北寄りの風がやや強く吹く所があるでしょう。
山梨県は、曇りとなっています。
22日は、伊豆諸島付近の低気圧の影響で曇りで、東部・富士五湖では夜、雨や雪の降る所があるでしょう。
23日は、はじめ低気圧の影響を受け、その後上空の気圧の谷の影響を受ける見込みです。このため晴れ時々曇りで、明け方まで雨や雪の降る所があるでしょう。また、中・西部では北寄りの風がやや強く吹く所があるでしょう。
概況発表日時:2019-02-22T21:16:00+0900
Copyright © livedoor 天気情報
山梨県身延町の周辺地図(Googleマップ)
山梨県身延町の周辺地図をGoogleマップで表示します。
Googleマップでは、ストリートビューを表示することができ上下左右360°の全方向の映像を見ることができます。
「本栖湖」のYouTube動画
「本栖湖」に関するYouTube動画を連続再生します。
ライブカメラが見られない場合や、旅行や出張前の下調べなどにご活用ください。