革新的衛星技術実証3号機、QPS-SAR-3、QPS-SAR-4の
打上げについて
打上げ予定日 : 2022年10月7日(金)
打上げ予定時間帯 : 9時47分頃~9時58分頃(日本標準時)
打上げ予備期間 : 2022年10月8日(土)~2022年10月31日(月)
打上げ場所 : 内之浦宇宙空間観測所
鹿児島県肝属郡肝付町の内之浦宇宙空間観測所から打ち上げられるイプシロンロケット5号機/革新的衛星技術実証2号機が見られるライブカメラと雨雲レーダーです。
「革新的衛星技術実証2号機」は、「革新的衛星技術実証プログラム」の2回目の実証機会です。「革新的衛星技術実証2号機」は、「小型実証衛星2号機(RAISE-2)」(6つの実証テーマを搭載)と8機の超小型衛星・キューブサットの計9機の衛星で構成されています。
放送予定日時:2021年11月9日(火)9時15分~11時00分頃
放送内容:打上げ約30分前から高機能OBC実証衛星 NanoDragonの分離確認まで
打上げ時刻:9時51分21秒(日本標準時)
打上げ時間帯:9時51分21秒~9時55分16秒(日本標準時)
打上げ場所:内之浦宇宙空間観測所
雨雲レーダーでは、内之浦宇宙空間観測所を中心とした肝付町周辺の雨雲の様子をリアルタイムに確認することができます。お出かけ前に雨雲の動きをみて、天気予報に役立てることができます。
ライブカメラを見る
ライブカメラのページを開くには下記ボタンをクリックします。
イプシロンロケットについて [出典:wikipedia]
イプシロンロケット(Εロケット、英訳:Epsilon Launch Vehicle)は、宇宙航空研究開発機構(JAXA)とIHIエアロスペースが開発した、小型人工衛星打ち上げ用固体燃料ロケット。当初は次期固体ロケット (じきこたい – )の仮称で呼ばれていた。 イプシロンロケットは、2006年(平成18年)度に廃止されたM-Vロケットの後継機として2010年(平成22年)から本格的に開発が始まり、2013年(平成25年)に試験1号機が打ち上げられた固体ロケットである。M-VロケットとH-IIAロケットの構成要素を流用しながら、全体設計に新しい技術と革新的な打ち上げシステムを採用することで、簡素で安価で即応性が高くコストパフォーマンスに優れたロケットを実現することを目的に開発されている。M-Vロケットの約3分の2の打ち上げ能力と約3分の1の打ち上げ費用(30億円以下)を実現することが具体的な開発目標であり、2012年(平成24年)時点では、4号機以降の定常運用段階で38億円、将来的に30億円以下での打ち上げを目指すとされた。
<!– >もっと見る –>
ライブカメラ情報
ライブカメラで鹿児島県肝付町のJAXAのリアルタイムな映像が確認できます。
ライブカメラ配信情報
配信期間・時間 | 365日・24時間 |
---|---|
標高 | 246.9m ※カメラ設置場所 |
内之浦宇宙空間観測所周辺のその他のライブカメラ
内之浦宇宙空間観測所周辺のその他のライブカメラを地図上に表示します。
内之浦宇宙空間観測所周辺の気象情報
内之浦宇宙空間観測所周辺の気象情報(雨雲レーダー・現在の天気・天気予報)を表示しています。旅行や出張前の天候チェックにご活用ください。
鹿児島県肝付町周辺の現在の天気
くもり (薄い雲) | 気温:21.41℃ |
湿度:91% | |
気圧:1009hPa | |
風 :北西 1.4m/s | |
日の出 06:27 | 日の入 17:30 |
鹿児島県肝付町の天気予報・予想気温
一番近い予報地点の天気予報・予想気温を表示(出典:気象庁)
10/27(日) | 10/28(月) | 10/29(火) |
曇一時雨 50/20/20/10% 26℃/20℃ | 曇後一時雨 % -/- | -- % -/- |
「%」は降水確率、6時間毎に「00〜06時/06〜12時/12〜18時/18〜24時」の順で表示。
予想気温は最高気温(℃) / 最低気温(℃)
内之浦宇宙空間観測所の周辺地図(Googleマップ)・渋滞情報
内之浦宇宙空間観測所の周辺地図をGoogleマップで表示します。
Googleマップでは、ストリートビューを表示することができ上下左右360°の全方向の映像を見ることができます。
内之浦宇宙空間観測所周辺のおすすめホテル・旅館 ランキンング
内之浦宇宙空間観測所周辺のおすすめホテル・旅館を楽天トラベル・じゃらんによる人気ランキングとマップで表示します。
「イプシロンロケット5号機」のYouTube動画
「イプシロンロケット5号機」に関するYouTube動画を連続再生します。
ライブカメラが見られない場合や、旅行や出張前の下調べなどにご活用ください。