石川県小松市の安宅海岸・安宅の関(あたかのせき)が見えるライブカメラです。以下の様子が見られます。
・安宅の関
・富樫(銅像)
・弁慶、義経(銅像)
・安宅海岸(5方向)
『安宅の関(あたかのせき)』とは、守護の富樫氏が、石川県小松市の安宅に徴税や検問のために設けた施設です。
当時、源義経は、兄の源頼朝に謀反を疑われて追われていました。おともの武蔵坊弁慶とともに山伏姿に変装し『安宅の関』を越えようとした時、守護の富樫氏に顔が似ていると問答されます。その際、武蔵坊弁慶は源義経をかばうために白紙の勧進帳を読み上げたり、「義経に似た貴様が憎し」と主人である源義経を打ちすえました。それを忠義の心に感じた富樫は、義経と知りながらも同情で一行を解放したという話があります。
この話は、能の演目『安宅』になり、また、『安宅』をもとにした歌舞伎の演目『勧進帳』としても有名な話になりました。歴史を感じる地です。
参照:ライブカメラ/小松市
ライブカメラを見る
ライブカメラのページを開くには下記ボタンをクリックします。
ライブカメラ情報
ライブカメラで石川県小松市の海・港のリアルタイムな映像が確認できます。
ライブカメラ配信情報
配信期間・時間 | 365日・24時間 |
---|---|
標高 | 15m ※カメラ設置場所 |
石川県小松市周辺のその他のライブカメラ
石川県小松市周辺のその他のライブカメラを地図上に表示します。
石川県小松市周辺の気象情報
石川県小松市周辺の気象情報(雨雲レーダー・現在の天気・天気予報)を表示しています。旅行や出張前の天候チェックにご活用ください。
石川県小松市周辺の現在の天気
くもり![]() (曇りがち) | 気温:9.02℃ |
湿度:87% | |
気圧:1021hPa | |
風 :東 1.54m/s | |
日の出 05:40 | 日の入 18:15 |
石川県小松市の天気予報・予想気温
一番近い予報地点の天気予報・予想気温を表示(出典:気象庁)
04/01(火) | 04/02(水) | 04/03(木) |
曇 -/-/-/20% -/- | 曇時々晴 10/20/20/20% 16℃/7℃ | 曇一時雨 % -/- |
「%」は降水確率、6時間毎に「00〜06時/06〜12時/12〜18時/18〜24時」の順で表示。
予想気温は最高気温(℃) / 最低気温(℃)
石川県小松市の周辺地図(Googleマップ)・渋滞情報
石川県小松市の周辺地図をGoogleマップで表示します。
Googleマップでは、ストリートビューを表示することができ上下左右360°の全方向の映像を見ることができます。
石川県小松市周辺のおすすめホテル・旅館 ランキンング
石川県小松市周辺のおすすめホテル・旅館を楽天トラベル・じゃらんによる人気ランキングとマップで表示します。
「安宅の関」のYouTube動画
「安宅の関」に関するYouTube動画を連続再生します。
ライブカメラが見られない場合や、旅行や出張前の下調べなどにご活用ください。